ブログ

Blog

2025/02/03

15年前の発言

昨年も思い出深い公演に恵まれました。

前回のブログでご紹介した、パリ公演が1つ目。

2つ目は、

坂本企画
『抱えきれない わたしを抱いて』

の東京公演です。


「中野を東京に連れていきたい」

という発言を、劇作家の坂本涼平君から聞いたのは、もう15年以上も前のことです。

あの時は4ヶ月で3作品の本公演を行なうなど、今では考えられないペースで稽古を積み、本番を迎えていました。

そのミーティングの際に発言されたものです。東京に行くことを約束し合ったのではありません。あくまでもミーティング内での一つの発言でした。

なので、直接そのことについて熱い思いを語り合ったり、目標を立てたりということはありませんでした。

それどころか、その発言が議論の中心になることは一切ありませんでした。そしてその後、二度とその言葉を聞くことはありませんでした。

私は確かに聞きました。
けれど、もしかすると記憶違いを起こしていたのかもしれません。

『抱えきれない わたしを抱いて』の千秋楽が終わった後、打ち上げに向かう道すがら、坂本君と2人だけになる瞬間がありました。

ここしかない、と思いました。

「中野を東京に連れていきたい」という発言を覚えているか確認したところ、覚えていてくれました。

当時は誰にも理解されなかったその発言を、15年越しで達成し、本当に東京に呼んでくれたこと。ありがとうございますと伝えました。

打ち上げもそこそこに、会場近くの三鷹駅前から発車する高速バスに乗り込み、大阪へと帰りました。

それにしても、いい公演でした。



--

この記事を書いた人

西宮市で演技レッスンをしています愚禿堂“グトクドウ“の中野です。愚禿堂“グトクドウ“は、演劇を体験してみたい方向けにワークショップを開催したり、すでに俳優として活動しておられる方にはマンツーマンでのレッスンをさせていだく演劇教室です。演劇を習い事の一つとして選択していただけるように日々研究をしています。












15年前の発言2
15年前の発言2
15年前の発言3
15年前の発言4

2025/01/27

去年の今頃

今からちょうど1年前。

『リハーサル』という演劇作品のパリ公演に参加いたしました。

会場はあの有名な「オペラ座」。

・・・の近所にある、「ワークショップ=イセ」さんでした。

パリ滞在は10日間。

準備や稽古に4日程費やし、その後に4夜連続の上演をしました。毎回、夜の8時からでした。大反響を呼びました。

カーテンコールでの鳴り止まない拍手の中、このパリ公演の主催者であり、脚本家で俳優の東浦弘樹さんの、あの万感の表情は忘れられません。

あれからあっという間に1年が経ちました。なんだか幻のようです。

パリ滞在はそれはそれは刺激の強いものでした。海外に行くのが初めての自分にとっては、気持ち的には月に送られるのとさして変わらなかったのです。ワクワク無し。不安しかない。

そのため、また行きたいかと問われれば、遠慮させていただきますと答えますが、それでもやっぱり、ちょっと懐かしい気持ちがあるのも事実。今でも写真を見返しては、ホクホクした気持ちになっています。


--
この記事を書いた人

西宮市で演技レッスンをしています愚禿堂“グトクドウ“の中野です。愚禿堂“グトクドウ“は、演劇を体験してみたい方向けにワークショップを開催したり、すでに俳優として活動しておられる方にはマンツーマンでのレッスンをさせていだく演劇教室です。演劇を習い事の一つとして選択していただけるように日々研究をしています。








去年の今頃2
去年の今頃2
去年の今頃3
去年の今頃4

2025/01/21

3/22 オトナのお芝居体験

3月22日(土)に開催致します


『オトナのお芝居体験』

オトナの方を対象に、2時間まるごと演劇を体験していただきます。

「実は俳優をやってみたかった」
「普段の自分とは違う自分を目指してみたい」
「ストレス発散したい」
「珍しい習い事に挑戦してみたい」

という方。

「俳優をやってるけど、イマイチ楽しくないな」
「俳優になりたいけど、何から手を付けていいかわからないな」

という方。

どうぞ、『オトナのお芝居体験』にいらしてください。



【内容】
たった2時間で、ウォーミングアップから稽古、リハーサル、本番、振り返りまで、演劇のイイトコロ全て網羅。ゲーム感覚で夢中になっているその時、あなたは俳優として生きています。



【日時】
2025年3月22日(土)14:00〜16:00

※開始時間にご注意ください
※13:45からご入場いただけるように致します

【開催場所】
西宮市内

【ご予約方法】
インスタDM
https://www.instagram.com/nakaaaanoooo?igsh=MXd5Y2FzZWEyOGw1Mg==

もしくは

公式ラインにメッセージ(←オススメ)
https://lin.ee/H1eXyDV



その他詳細は、ご予約時にお伝えいたします。



--


この記事を書いた人

西宮市で演技レッスンをしています愚禿堂“グトクドウ“の中野です。愚禿堂“グトクドウ“は、演劇を体験してみたい方向けにワークショップを開催したり、すでに俳優として活動しておられる方にはマンツーマンでのレッスンをさせていだく演劇教室です。演劇を習い事の一つとして選択していただけるように日々研究をしています。

3/22 オトナのお芝居体験2
3/22 オトナのお芝居体験2
3/22 オトナのお芝居体験3
3/22 オトナのお芝居体験4

2025/01/15

1/18(土)オトナのお芝居体験

お申し込み、本日1月15日(水)が締め切りとなっております。


--

『オトナのお芝居体験』

オトナの方を対象に、2時間まるごと演劇を体験していただきます。

「実は俳優をやってみたかった」
「普段の自分とは違う自分を目指してみたい」
「ストレス発散したい」
「珍しい習い事に挑戦してみたい」

という方。

「俳優をやってるけど、イマイチ楽しくないな」
「俳優になりたいけど、何から手を付けていいかわからないな」

という方。

どうぞ、『オトナのお芝居体験』にいらしてください。



【内容】
たった2時間で、ウォーミングアップから稽古、リハーサル、本番、振り返りまで、演劇のイイトコロ全て網羅。ゲーム感覚で夢中になっているその時、あなたは俳優として生きています。



【日時】
1月18日(土)13:00〜15:00

※開始時間にご注意ください
※12:45からご入場いただけるように致します

【開催場所】
西宮市内

【ご予約方法】
インスタDM
https://www.instagram.com/nakaaaanoooo?igsh=MXd5Y2FzZWEyOGw1Mg==

もしくは

公式ラインにメッセージ(←オススメ)
https://lin.ee/H1eXyDV



その他詳細は、ご予約時にお伝えいたします。



--


この記事を書いた人

西宮市で演技レッスンをしています愚禿堂“グトクドウ“の中野です。愚禿堂“グトクドウ“は、演劇を体験してみたい方向けにワークショップを開催したり、すでに俳優として活動しておられる方にはマンツーマンでのレッスンをさせていだく演劇教室です。演劇を習い事の一つとして選択していただけるように日々研究をしています。

1/18(土)オトナのお芝居体験2
1/18(土)オトナのお芝居体験2
1/18(土)オトナのお芝居体験3
1/18(土)オトナのお芝居体験4

2025/01/07

2025年となりました


本年もどうぞよろしくお願いいたします。

新年初回のワークショップ「オトナのお芝居体験」は、1/18(土)13:00〜15:00で開催致します。
公式ラインより、ご参加ください。

また、西宮神社獅子舞保存会さんのウェブサイトが出来上がったようです。こちらからご覧ください。

https://komaca.app/nishishi




この記事を書いた人

西宮市で演技レッスンをしています愚禿堂“グトクドウ“の中野です。愚禿堂“グトクドウ“は、演劇を体験してみたい方向けにワークショップを開催したり、すでに俳優として活動しておられる方にはマンツーマンでのレッスンをさせていだく演劇教室です。演劇を習い事の一つとして選択していただけるように日々研究をしています。


2025年となりました2
2025年となりました2
2025年となりました3
2025年となりました4

PAGE TOP

iconLINEはこちら